我が家の「吹き溜まり」を整える!&「楽天イーグルス感謝祭」での購入品♪
- 2016/10/21
- 09:00
おはようございます。
kcbearです♪
ずっと見て見ぬ振りを決め込んでいた、
我が家の吹き溜まりを
ついに整えました!!
「吹き溜まり」になるのは、
寝室室内ドアの裏側&死角になるこの付近。

ここには一軍バッグや部屋着、
「もう一度着てから洗濯する」洋服を置いています。
↓↓↓
【参考過去記事】
●洋服の一時置きは「あえての見える化」
●バッグの収納紹介と断捨離!
先日紹介した際には、
まだ「見られる」状態でした。。。

↓↓↓
そして現在はこんな感じにΣ(゚д゚lll)

我ながら酷い有様です。。。
原因を確認!


【原因】
ーーーーーーーーーーーーーーー
●「放置」されているモノがある
→最近買ったコートが放置
→宅配便が放置
→寒い日に引っ張りだした、
冬物ストールが放置
●夏物が片付けられていない
→夏物バッグが片付けられてない。
→夏物の部屋着と初冬用の部屋着が
ごちゃまぜになって山盛りに。。。
→乱高下する気温変動に伴い、
「もう一度来てから洗濯」ゾーンも
夏物と秋冬物がごちゃまぜに。
●バッグが飽和状態になっている
ーーーーーーーーーーーーーー
宅配便ダンボールが届いたのは
10/3だという衝撃。。。

。。ってことは、2週間以上放置!
改めて。。。酷い!
現在の惨状と原因を確認して、
片付けモチベーションが上がったので、
一気に片付けましたー!
タグがついたまま放置されていた、
冬物コートは畳んでクローゼット天袋へ一旦収納。
(放置されていたダンボールの中身も、
最近購入した冬物コートでした。。。)

夏物の部屋着とストールは、

↓↓↓
季節小物入れに入れて、
クローゼットへ。

代わりに秋冬用のストールを出します♪

夏用やあまり使わないバッグは、
3軍バッグ置き場へ移動。

↓↓↓

バッグが飽和状態になっていたので、
壁にひとつフックを追加して、
リュックを掛けました。

。。。ただ、
この石膏ボード用のピンフックは、
掛けているものが荷重制限以内にも関わらず、
ピン部分が浮いてしまいます。。。
(荷重制限は6kg/フック1コにつき3kg)

もっと良いものを探さねば〜!
ようやく、スッキリした状態に♪

恒例のビフォー・アフター!

この状態を維持出来るように、
気をつけます(^-^)/
☆☆☆
昨晩から始まりましたね♪
「楽天イーグルス感謝祭」
まずは日用品をお買い物♪
コンタクトレンズと、

先日夫用に購入した電動歯ブラシが、
すこぶる良かったので、
自分用に替えブラシを♪

10%OFFクーポン獲得も忘れずに♪
↓↓↓

値段が全然違うので、
非純正のものと迷ったけれど、
純正のものにしました。。。
トラコミュ楽天買いまわりのオススメはコレ♪ |
トラコミュ楽天スーパーSALEのおすすめ情報! |
トラコミュお買い物マラソン!スーパーSALE! |
トラコミュ楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ |
☆☆☆
今日もブログを最後まで読んで頂き、
本当にありがとうございます。
ランキングに参加しています!
「読んだよー」のしるしに
画像クリックで応援して頂けたら嬉しいです♪
↓↓↓

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます!

にほんブログ村

にほんブログ村
素敵なお家やアイデアがいっぱい!
すごく参考にしています〜
↓↓↓
トラコミュ みんなのWeb内覧会 |
トラコミュ 収納・片付け |
トラコミュわが家の快適収納 |
トラコミュオシャレな部屋作り、便利な部屋づくり |
トラコミュ 時短家事の工夫 |
- 関連記事
-
- 私の必需品!無印良品の「家ナカ防寒グッズ」あれこれ♪&待ちに待っていた物が届いた!
- 我が家の「吹き溜まり」を整える!&「楽天イーグルス感謝祭」での購入品♪
- 【追記あり】ぬくぬく&コスパ最強の愛用品!寝具の「初冬」支度♪